東京会場の講座日程をお知らせします。
1、知る・愉しむ〜日本の器 い・ろ・は n-ist講座
◆開講日程(東京会場)
9月 1日(日) 10:30〜17:00
9月22日(日) 10:30〜17:00
9月29日(日) 10:30〜17:00
10月12日(土)10:30〜17:00
10月27日(日)10:30〜17:00
1回で完結する講座です。
ご希望の日をお選びください。
◆受講料 32,400円(テキスト、デュプロマ発行料等含む )
2、知る・愉しむ〜日本の器 入門講座(い・ろ・は n-ist講座体験レッスン)
「い・ろ・は n-ist 講座に興味はあるけどいきなり6時間の受講は不安」という方のために、入門講座(体験レッスン)をご用意しています。
い・ろ・は n-ist本講座で学ぶことをピックアップしてお届けし、実際に器使いの効果も体験していただきます。
資格制度について詳しい話が聞きたい。
どんな人が講師なのか会ってみたい。
・・・
そんな方におすすめの講座です。
◆開講日程(東京会場)
8月30日(金) 13:00〜15:00
9月 7日(土) 13:00〜15:00
9月 7日(土) 18:00〜20:00
9月15日(日) 13:00〜15:00
9月15日(日) 18:00〜20:00
10月12日(土) 13:00〜15:00
10月 12日(土)18:00〜20:00
◆受講料 5,400円(お茶・お菓子付)
3、知る・愉しむ〜日本の器 インストラクター講座( い・ろ・は n-ist 資格取得者対象)
「い・ろ・は n-ist」資格を一緒に広めていくインストラクターコース、第一期生クラスが9月20日に開講します。
こちらのコースをご受講後、試験に合格されますと、ご自身で「い・ろ・は n-ist」資格を発行する事ができるようになります。
講座開講マニュアルとコーディネートキッドを進呈し、それに沿って丁寧にご指導致します。
誰もが自信を持って講座が開講出来るように、しっかりとサポートさせて頂きます。
◆開講日程(東京会場)
講義:全3回 10時半~16時
試験・ガイダンス:1回 10時半~16時
1部 9月20日(金)
2部 10月25日(金)
3部 11月22日(金)
試験日:別途調整
◆ 講座料:259,200円(講座マニュアル・コーディネートキット付き )
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★会場
上記3講座はいずれも
東京都江東区豊洲(有楽町線豊洲駅より徒歩8分)の会場で行います。
(お申込後詳細をお伝えします。)
★消費税について
各講座の受講料は消費税を含んでいます。消費税率改定後のお申し込みについては、それに伴い受講料も変更になりますことをご了承ください。
★お申込み方法
info@antennart.jpまで、お名前 連絡先 受講希望のレッスン名 希望日 をお知らせください。
またご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
0コメント